こんにちは!みつまめです。
みなさん業務スーパーの「冷凍ラズベリー」って買ったことありますか??
気になるけれど、実際に買ったことはない、、、。
買ったはいいけれどなかなか使い道がなくて困っている、、。
そんな方におすすめの冷凍ラズベリーの使い方はずばりアイス。
実は、この冷凍ラズベリーを使えば、簡単に美味しいアイスが作れちゃうんです!

みつまめ
しかも嬉しい低カロリー♪ダイエット中の方にもおすすめです♪
さっそく簡単な作り方を紹介していきます!
たったの5分!ラズベリーアイスの作り方

【材料】
- 冷凍ラズベリー(お好みの量)
- 豆乳or牛乳(少し)
- バナナ(一本)
*お好みではちみつを加えても美味しい
深めの器にラズベリーを入れる。(マグカップでも可)

冷凍ラズベリーを好きなだけ器に入れます。お好みです。
豆乳or牛乳を加える

大体冷凍ラズベリーがちょっと浸るくらい。入れすぎ注意です。(思ってるより少なめでOK)
バナナを加え、フォークの背で潰す。

バナナを加えたら、フォークの背で潰していきます。
(この際バナナも冷凍させたものを使用するとよりアイス感が増すのでおすすめです。)
今回は普通のバナナです。
つぶすように、混ぜる。混ぜる。

いい感じになってきました。
もし、暑すぎて溶けてきてしまう場合はこのままいったん冷凍庫にいれてもOK
完成!!

完成!
ガラスの容器に入れてみる

簡単ラスベリーアイスの出来上がりです!
気になるカロリーは??

ラズベリーのカロリーは何と100g41kcal。
一袋(500g)でもたったの205kcal
気になるお値段は??

ここだけの話。フレッシュのラズベリーって実は意外と高いんです。1パック100g入りで大体800円以上します。
でも、こちらの冷凍ラズベリー500g入り。お値段なんと348円(税抜き)。安い。コスパ最強です。
ほかにも使い方いろいろ
今回紹介したラズベリーアイスのほかにも、
- ヨーグルトに入れたり、
- オートミールにトッピングしたり、
- スムージーにしたり、
- ジャムにしたり、
もちろんそのまま食べてもOKです!
まとめ

今まで気になってはいたけど買ったことなかった!
使い方が分からなかった!
そんな方は是非一度、今度業務スーパーに行ったときに購入してみてください^^
では、この辺で。以上みつまめでした♪
コメント